スリーデコ―のインテリア日記

インテリアに関する経験談を交えながら独自の視点で書くブログ

テレビボードの選び方

テレビボードの選び方

おそらく多くの人が、テレビをテレビボードの上に置いて観ていると思います。

テレビを観るとき、テレビに集中できるようテレビボードも日々開発されています。

 

ここでは、私がテレビボードを選ぶとき考えたことを書いていきます。

 

高さがテレビを見る目線の高さに合っているか

テレビボードを選ぶ際、自分自身がどの位置でテレビを見るかを考えておくと選びやすいです。

おすすめは、テレビを見たときに自然と目線が下に行くような高さ。この高さにテレビがくるようテレビボードを選ぶときから考えておくと目が疲れにくくテレビに集中しやすい環境になります。

シンプルな色、形か

テレビボードに選ぶ色は、部屋に合ったものになっているでしょうか。

床などと微妙な木の色が違ったりすると、ちぐはぐになってしまう場合も。

f:id:threedecor:20161029211532p:plain

これを避けるためには、なるべく木の色を部屋に近いものを選ぶか木目のない素材を選ぶと、統一感が出てすっきりとした印象になります。

f:id:threedecor:20161029212159p:plain

収納は閉まるようになっているか

テレビボードの周りは意外と散らかりがち。

テレビはもちろんDVDやデッキ、ケーブル類、リモコン、文房具など雑多なものが多くなります。

 

たまに使うのですが、しまう場所を決めていないと結構ボードの上に置きっぱなし・・・ということも。

 

そこで、問題になってくるのがほこり。

掃除機が入りにくい場所だけにほこりを取るのが大変なんです。

 

そこで、ホコリ対策として収納の扉があるものを選べばほこりが付くのが少なくて済みますし、付いても目立ちにくいです。

もちろん、掃除はしなくていいということではありせんが。

テレビを見ているときふと画面から目を離すとほこりが見える・・・ということにならないようにしたいですね。

 

また、扉はあってもガラスの扉のもので中が見えるものは上手に使わないと結局汚く見えてしまうこともあるので注意が必要です。

 

これは余談ですが、どうしてもほこりが溜まったときは、私はクイックルワイパーハンディ を使っています。

雑巾だと乾いた後ほこりが残ってしまうような場所にはおすすめです。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加